AEONイオン北海道株式会社

メニュー

Overseas

Welcome AEON Hokkaido ENJOY AEON!

企業情報

生物多様性の保全を地域と学び、考える「エコハーモニープログラム」を長沼町で実施し、地域の子どもたちが参加しました。

2025年6月29日(日)、長沼町で実施した「エコハーモニープログラム」にイオン千歳店のイオン チアーズメンバー18名と長沼町在住の小学生と長沼町の小学校に通う小学生10名が参加しました。「エコハーモニープログラム」は、JALとイオン北海道が、これまで長沼町のタンチョウの保全に取り組んできたことを受けて企画したもので、計3回実施します。1回目となる今回のプログラムでは、タンチョウの観察を行った他、舞鶴遊水地の生態系やビオトープ(生物生息空間)の重要性などを学びました。活動の最後には、参加した子どもたちがタンチョウの絵とタンチョウを守るためのメッセージを画用紙に描き、チアーズメンバーが描いた絵はイオン千歳店に展示される予定です。なお、長沼町在住の小学生と長沼町の小学校に通う小学生が描いた絵は、2025年10月まで鳥の駅マオイトーで展示されてます。