

イオン江別店で「酪農学園フェア」を開催
当社は、12月6日(金)~8日(日)の3日間、学校法人酪農学園(以下、酪農学園)と締結した包括連携協定の取り組みの一環として、イオン江別店で「酪農学園フェア&えべつ産品フェア」を開催し、酪農学園の商品を販売しました。
当社と酪農学園は2023年10月に、相互連携を強化し、地域の資源循環の取り組みを推進するため、包括連携協定を締結しました。その一環として実施している今回のフェアは、今年で2回目となります。
フェアでは、イオン江別店で売れ残って廃棄されたパンを活用し製造した飼料「エコフィード※」を食べさせて生産された豚肉や、江別市のふるさと納税返礼品にもなっている酪農学園のアイスクリーム、バター、チーズなどを販売しました。また、食品以外では、酪農学園大学附属 とわの森三愛高等学校の生徒が育てたポインセチアなども販売しました。店頭では実際に学生や生徒の皆さんが接客を行い、大変ご好評いただきました。
※環境にやさしい(エコロジカル)や節約する(エコノミカル)等を意味する「エコ」と飼料を意味する「フィード」を併せた造語で、1.食品製造副産物 2.余剰食品 3.調理残渣 等を利用し製造された家畜用飼料のこと