第47回
かき玉丼
放送
料理監修:料理研究家 坂下美樹

材料(2人分)調理時間8分
■生かきイチオシ食材! | 80g | |
---|---|---|
■玉ねぎ | 1/2個 | |
■卵 | 2個 | |
■温かいご飯 | 丼2杯分 | |
■ごま油 | 大さじ1 | |
■水 | 100cc | |
■ケチャップ | 大さじ1 | |
■めんつゆ | 大さじ1 | |
■塩・粗挽き黒こしょう | 適量 | |
■片栗粉 | 適量 | |
■小ねぎ | 適量 |
作り方
- かきは洗って水気をしっかりふき、塩・こしょうをして片栗粉をまぶしておく。玉ねぎは薄切りにする。
- フライパンにごま油を熱して玉ねぎを炒め、しんなりとしてきたらかきも加えて炒める。
- ②に水、ケチャップ、めんつゆを加え、混ぜてとろみが出たら溶き卵を加えて半熟に仕上げる。
- ご飯を丼によそい③をかけて、お好みで小ねぎを散らす。
楽早ポイント
ケチャップとめんつゆで甘酢あん風の味に!かきに片栗粉をまぶすことで、うま味を閉じ込め、とろとろ卵がよく絡みます。