第24回
ほたてのフライパンビビンバ
放送
料理監修:料理研究家 坂下美樹

材料(2人分)調理時間8分
■生むきほたてイチオシ食材! | 1パック (約200g) |
|
---|---|---|
■ご飯 | 300g | |
■もやし | 1袋 | |
■ほうれん草 | 1/2束 | |
■ごま油 | 大さじ2 | |
■焼き肉のたれ | 大さじ3 |
作り方
- ほたては貝柱、卵をはずし、貝ひもは塩を振ってもみ洗いにして適当な長さに切る。
- もやしは洗っておく。ほうれん草は洗って水につけておき、食べやすい長さに切る。
- フライパンにごま油を熱しご飯、もやし、ほうれん草、ほたてを重ね、焼き肉のたれを回しかけてから蓋をして中火で6分ほど加熱する。
- 全体をかき混ぜて、でき上がり。
楽早ポイント
フライパンにご飯、野菜、ほたての順に重ねて加熱することで、ほたての旨味が野菜に移り、野菜の水分がご飯を程よい焼き加減に。味付けは焼き肉のたれだけで旨味、甘み、辛味、塩味、酸味でバランスが取れ、フライパンのまま食卓に運んで、熱々を取り分けていただけば、更に楽はやっ。