第9回
かきと白菜の麻婆
放送
料理監修:料理研究家 坂下美樹

材料(2~3人分)調理時間8分
■生かきイチオシ食材! | 80g | |
---|---|---|
■白菜 | 3枚 | |
■片栗粉 | 適量 | |
■サラダ油 | 適量 | |
■麻婆豆腐の素 | 約150g (2~3人前) |
|
■水 | 180cc※ |
- ※使用する麻婆豆腐の素に記載の量をご確認ください
作り方
- かきは洗ってざるに上げ、水気を切ってから片栗粉をまぶしておく。
- 白菜はそぎ切りにする。
- フライパンにサラダ油を熱してかきを入れ、表面をかりっと焼いたら、いったん取り出しておく。
- 3のフライパンで白菜を炒めて水、麻婆豆腐の素を加え、そこにかきを戻して1~2分煮る。
- とろみをつけて器に盛りつける。
楽早ポイント
かきは一度焼いて取り出すことで時短になるだけでなく、縮まずにふっくらとした仕上がりに。麻婆豆腐の素を使用するので、調味料を合わせる手間がなく、楽はやっ。淡泊な白菜もかきの旨みがしっかりしみ込んで、かき自体が調味料に!