みんな知らない?バイヤー厳選!イオンおすすめ商品

22.06.28

鶏油が決め手!
これ1本で様々なお料理に使えます!

ヒゲタしょうゆ共同開発 イオン北海道オリジナル 鶏だしつゆ 500ml

ヒゲタしょうゆ共同開発 イオン北海道オリジナル 鶏だしつゆ 500ml
※イオン・イオンスーパーセンター・マックスバリュ・ネットで楽宅便での販売となります。
※一部お取扱いのない店舗がございます。
※売り切れの際はご容赦ください。
※画像はイメージです。
※2022年7月4日時点の商品情報です。

400年の歴史をもつヒゲタ醤油と共同開発したイオン北海道オリジナルの鶏だしの濃縮つゆです。

国産鶏だし・鶏油を使用した濃厚な旨味と甘みが特徴のつゆです。
北海道の皆さまの嗜好に合わせて甘みのある味わいに仕上げました。
たっぷりお使い頂ける濃縮タイプのつゆです。
焼き鳥屋さんの人気メニュー 鶏だしそばを手軽にご家庭で!
これ1本で麺類はもちろん、炊き込みご飯や煮物、だし巻き卵など様々なお料理に使って頂けます!

【鶏南蛮そば】

鶏南蛮そば

(作り方)

  1. 1. 鶏もも肉は一口大に切る。長ネギを3cm程度の長さに切る。
  2. 2. 熱したフライパンにサラダ油をひき、鶏もも肉を焼く。ねぎを加え焼き色を付ける。
  3. 3. 鍋に鶏だしつゆ(よく振る)と水を入れて火にかけ、2を加えてひと煮たちさせる。
  4. 4. 別の鍋にお湯を沸かしそばを茹でる。ゆであがったら流水にさらし水気をよく切った後器に盛りつける。3を注ぎ完成。

(材料)1人分

  1. ・鶏だしつゆ 50mL
  2. ・水 300mL
  3. ・そば 1人前
  4. ・鶏もも肉 100g
  5. ・長ねぎ 20g
  6. ・サラダ油 適量

【鶏せいろそば】

【鶏せいろそば】

(作り方)

  1. 1. 鶏もも肉は一口大に切る。長ネギを3cm程度の長さに切る。
  2. 2. 熱したフライパンにサラダ油をひき、鶏もも肉を焼く。ねぎを加え焼き色を付ける。
  3. 3. 鍋に鶏だしつゆ(よく振る)と水を入れて火にかけ、2を加える。ひと煮たちしたら器に盛りつける。
  4. 4. 別の鍋にお湯を沸かしそばを茹でる。ゆであがったら流水にさらし水気をよく切った後器に盛り、完成。

(材料)1人分

  1. ・鶏だしつゆ 50mL
  2. ・水 150~200mL ※水の量はお好みで調整してください。
  3. ・そば 1人前
  4. ・鶏もも肉 100g
  5. ・長ねぎ 20g
  6. ・サラダ油 適量

【だし巻きたまご(鶏だし風)】

【だし巻きたまご(鶏だし風)】

(作り方)

  1. 1. ボウルに卵を割り入れ、鶏だしつゆ(よく振る)、水を加えよく混ぜ合わせる。
  2. 2. たまご焼き器を中火で熱し、サラダ油をひき、1の卵液を1/3量を流し入れる。半熟状になったら奥から手前に向かって巻く。
  3. 3. 巻き終わったら奥にずらし、再度サラダ油をうすくひいて、再び卵液を1/3量流し入れ巻いていく。
  4. 4. 3を1~2回繰り返し、焼き上がったら食べやすい大きさに切って器に盛りつける。

(材料)2人分

  1. ・鶏だしつゆ 小さじ2
  2. ・水 大さじ3
  3. ・たまご 3個
  4. ・サラダ油 適量

【鶏肉ときのこの炊き込みご飯】

【鶏肉ときのこの炊き込みご飯】

(作り方)

  1. 1. 米は洗い、20~30分ほど水気を切る。
  2. 2. しめじは石づきを取り、にんじんは細切りにする。鶏肉は1.5~2cm角に切る。
  3. 3. 1に水、鶏だしつゆ(よく振る)を入れ、調味料を全体に行き渡らせるように混ぜる。 2の具材を広げてのせ、炊飯する。
  4. 4. 炊きあがったらしゃもじでさっくりと混ぜ、お好みで白髪ねぎ、ごまをのせる。

(材料)米2合分

  1. ・米 2合
  2. ・鶏だしつゆ 60mL
  3. ・水 320 mL
  4. ・鶏むね肉 300g
  5. ・にんじん 40g
  6. ・しめじ 100g
  7. ・白髪ねぎ 適量
  8. ・ごま 適量

【きのこの和風パスタ】

【きのこの和風パスタ】

(作り方)

  1. 1. 鍋に湯を沸かし、少し固めにパスタを茹でる。
  2. 2. きのこはそれぞれ石づきを切り落とし、食べやすい大きさに切り分ける。ベーコンは1cm幅に、にんにくは皮をむいて包丁の腹の部分で押しつぶしておく。
  3. 3. フライパンにオリーブオイル大さじ2とにんにくを入れて火をつけ、弱火で熱する。にんにくの香りが移るまでじっくりと熱し、色づいてきたら取り出す。
  4. 4. 3にベーコンを入れ軽く炒めたのち、きのこ類を加える。きのこに火が通ったらパスタのゆで汁を大さじ2ほど加える。
  5. 5. 水気を切ったパスタを4に入れ、バターと鶏だしつゆ(よく振る)を加え混ぜ合わせる。器に盛ってからきざみ海苔、薬味ねぎをお好みでちらして完成。

(材料)2人分

  1. ・鶏だしつゆ 大さじ1.5
  2. ・オリーブオイル 大さじ2
  3. ・バター 10g
  4. ・スパゲッティ 2人前
  5. ・しめじ、椎茸、えのき等お好きなきのこ 200g
  6. ・ベーコン 40g
  7. ・にんにく 1かけ
  8. ・薬味ねぎ 適量
  9. ・きざみ海苔 適量

【鶏肉と大根の煮物】

【鶏肉と大根の煮物】

(作り方)

  1. 1. 大根は縦に4等分し、厚さ1.5cm程度に切る。しょうがは薄切りにする。鶏肉は一口大に切る。
  2. 2. 深めのフライパンに水、大根を入れ中火にかける。煮立ったら蓋をして約3分間煮る。
  3. 3. 鶏肉としょうがを加え、煮立ったら鶏だしつゆ(よく振る)を加える。灰汁が出るようなら取り除いておく。
  4. 4. 煮立ったら落とし蓋をし弱火~中火で約10分煮こむ。
  5. 5. 大根がやわらかくなったら完成。

(材料)2人分

  1. ・鶏だしつゆ 大さじ3
  2. ・水 300mL
  3. ・大根 300g
  4. ・鶏もも肉 200g
  5. ・しょうが 15g

【鶏だし鍋】

【鶏だし鍋】

(作り方)

  1. 1. 鍋に鶏だしつゆ(よく振る)と水を入れて火にかける。
  2. 2. 鶏肉は一口大に切る。野菜も食べやすい大きさに切っておく。
  3. 3. 1が煮立ったら火を中火にし、材料を入れて煮込む。具材に火が通ったら完成。

(材料)3 ~4人前

  1. ・鶏だしつゆ 120mL
  2. ・水 600~720mL ※水の量はお好みで調整してください。
  3. ・鶏もも肉 300g
  4. ・白菜 1/8株
  5. ・長ねぎ 1本
  6. ・えのき 1株
  7. ・にんじん 1/2本
  8. ・豆腐 1丁
  9. ・その他お好みの野菜 適量
  • ヒゲタしょうゆ共同開発 イオン北海道オリジナル 鶏だしつゆ 500ml

500ml

本体価格498円(税込537.84円)